こんにちは まもりぼしです。
わが家の鼻水吸引器は、「ベビースマイルS-303」を使用しています。
この記事では、ベビースマイルの特徴と使い方、わが家が「ベビースマイルS-303」に決めた理由、使用してのレビューをご紹介します。
では、さっそくご紹介します。
ベビースマイルS-303にした決め手
わが家がベビースマイルS-303にした決め手は、
・親への感染の可能性が低い
・持ち運び可能でどこでも吸引できる
・見た目がスマート
です。
鼻水吸引器の手動タイプは、吸い取る側に感染のリスクがあるという情報を知っていたので、初めから「電動タイプ」を探していました。
さらに、どこでもすぐに吸えることが希望だったので、据え置きタイプではなく、「持ち運び可能タイプ」を求めていました。
持ち運び可能で電動タイプという希望に当てはまったのが、ベビースマイルです。
ベビースマイルは、見た目がとてもシンプルでスマートな形をしているので、荷物が多くなりがちな子どもとのお出かけでも、かばんの中にスッキリとしまえる、というのも、ベビースマイルに決めた理由です。
ベビースマイルS-303について
「ベビースマイルS-303」は、シースター株式会社が販売している鼻水吸引器です。
鼻水吸引器は、手動式や電動式など、種類や機能がいくつかあります。
その中でベビースマイルS-303は、「電動式ハンディータイプ」の鼻水吸引器です。
▼鼻水吸引器の種類や機能についてはこちら▼
ベビースマイルS-303の特徴
ベビースマイルS-303の特徴をご紹介します。
ベビースマイルS-303の特徴
✓電池タイプ
✓片手で使用できる
✓持ち運びが簡単
✓二次感染のリスクが少ない
✓水洗い可能
✓静音
✓シリコンノズルで安心
✓スマートなデザイン
✓部品、消耗品が単品購入可能
それぞれ説明していきます。
● 電池タイプ
ベビースマイルS-303は、乾電池を使用し電源ボタンを押すだけで吸引ができる電池式です。
単3アルカリ乾電池2本をセットしておけば、家の中でも外出先でもどこでも使用可能です。
コンセントを探す必要もなく、停電時や災害時などの電源確保が難しい時でも使えます。
コンセントなどの電源がなくても、どこでも鼻水を吸引できるのは安心ですよね。
● 片手で使用できる
ベビースマイルS-303は、片手で持ちやすい形状をしています。
子どもを抱っこしたり支えたりしながらでも、片手で簡単に吸引できる形です。
鼻水を吸引する時は、子どもがジッとしていることが理想ですが、特に小さな子どもは難しいと思います。
ベビースマイルS-303のように両手が塞がらず、片手でサッと吸引できると、鼻水吸引がラクですよ。
● 持ち運び可能
ベビースマイルS-303の本体サイズは、幅4.25㎝×奥行4.25㎝×高さ20.15㎝です。
キャップ付きで、カバンに入れての持ち運びが可能です。
縦長で細い形状をしているので、鞄の中に入れても、かさばりません。
コードなどの付属品もないため、スッキリと持ち運びすることができます。
● 二次感染のリスクが少ない
大人が口で吸引するタイプの鼻水吸引器は、吸い込みと同時に大人の体内に風邪ウイルスが入る可能性があり、二次感染のリスクが高くなってしまいます。
ベビースマイルS-303は、乾電池を使用して電動吸引するため、大人が口で吸引する必要がありません。
そのため、二次感染のリスクが少なく、安心して吸引できます。
● 水洗い可能
ベビースマイルS-303は、鼻に直接つく部分や鼻水が溜まる部分を本体から取り外すことができ、すべて水洗いが可能です。
本体は丸ごと水洗いすることはできませんが、部品を取り外したあと、吸引器の上部を水につけて内部を洗浄することが可能です。
吸引した鼻水がつく部分はすべて洗えるため、常に清潔を保てます。
● 静音
ベビースマイルS-303の運転音は、静かです。
手動タイプの吸引器のように全く音がしない、というわけではないですが、音が大きいといわれている電動据え置きタイプの吸引器に比べると、そこまで大きな音ではありません。
電池式で動くため、どうしても機械音がしますが、子どもが驚くような大きな音ではないです。
現在発売されているS-303は、旧モデルのS-302よりもさらに静音設計になっています。
お子様にもよりますが、我が子は、ベビースマイルの音でビックリしたことはないですよ。
● シリコンノズルで安心
ベビースマイルS-303のノズルは「シリコンノズル」採用です。
やわらかいノズルは、子どもの鼻に優しく、子どもの小さな鼻にフィットしやすくなっています。
丸みを帯びた形状をしているため、空気漏れを防ぎ、吸引力をキープしてくれます。
健康に配慮したBPAフリーの原料を使用しているので、子どもの肌にも安心して使用できます。
※BPAとは、ビスフェノールAという化学物質の略称です。
● スマートなデザイン
ベビースマイルS-303のデザインは、ホワイトを基調とし、蓋をすると医療機器にはみえないとてもシンプルな形になります。
家の中で出しっぱなしにしていても、鼻水吸引器という主張をせず、スッキリとスマートに置いておくことができますよ。
● 部品、消耗品が単品購入可能
ベビースマイルS-303の部品・消耗品は、それぞれ単品の購入が可能です。
一つの部品が割れたり紛失してしまった時に、その部品だけを購入できれば、本体を捨てずに使い続けることができて、とても便利ですよね。
わが家はベビースマイルをずっと愛用していますが、愛用しすぎてノズルが裂けてしまったり、落として吸引ケースが割れてしまった時がありました。
その都度本体を購入するのは考えてしまいますが、パーツだけの購入ができてとても助かりました♪
ベビースマイルS-303の使い方・コツ
ベビースマイルS-303の使い方・コツをご紹介します。
1.ベビースマイルS-303の基本的な使い方
①吸引カップ、吸引ケース、シリコンノズルを確実にしっかりと本体に装着する
②電源ボタンを押して電源を入れる
➂シリコンノズルを鼻の穴に軽く押し当てて3秒から5秒吸引する
④使用後、電源ボタンを押して電源を切る
⑤部品と内部の洗浄をし、しっかりと乾燥させる
基本的にはこの流れで鼻水吸引ができ、とても簡単です。
2.鼻水吸引のコツ
上手に鼻水を吸引するためのコツをお伝えします。
● 子どもの頭が動かないようにしっかりと固定しましょう
㌽ こどもを大人の膝の間にはさんだり、後ろから抱きかかえるといいです。
● シリコンノズルは、鼻の穴をぴったり塞ぐようにして吸引しましょう
㌽ 電源ボタンは上向きにし、ノズルの向きが顔と垂直になるようにするといいです
● シリコンノズルの向きや角度を変えながらすこしずつ吸引しましょう
㌽ やさしくノズルの向きを動かし、じっくり吸うのがいいです
● 吸引前に、鼻洗浄スプレーなどを使うとよりスムーズに吸引できます
※歩きながらの吸引は、転倒しケガの原因になるため絶対にやめましょう!
ベビースマイルS-303のお手入れ方法
ベビースマイルS-303のお手入れ方法をご紹介します。
お手入れは、「本体内部」と「取り外し可能な部品」の洗浄です。
お手入れはこれだけです。
鼻水がつく部分はすべて洗浄できるので、常に清潔を保てますよ。
実際の感想
我が家はベビースマイルを購入してとてもよかったです!
家の中でも外出先でも、子どもが鼻水を垂らしたら、ベビースマイルをパッと取ってボタンを押すだけで、どこでもすぐに吸えるのでとても便利です。
音も大きくないので、周りを気にせず使えるのも良いです。
据え置きほど吸えない、や、全然吸えない、という口コミもありますが、わが家では気持ちよく吸えています。
正しい吸い方を基本に、鼻水が取れやすい角度を探しながらノズルを動かすことがポイントです!
ねばねば鼻水でも、わが家は吸い取れています。
コツを掴むまでは、鼻水が吸えないと感じるかもしれませんが、コツを掴んでしまえばスッキリと吸引することができると思います。
まとめ
ベビースマイルは、電動式ハンディータイプの鼻水吸引器です。
どこでも持ち運び可能で、子どもの鼻水をすぐに吸うことができます。
鼻水吸引器に求める機能は各家庭で異なると思いますが、ベビースマイルの特徴やわが家の決め手などを参考に鼻水吸引器を検討してみてください。
ご覧いただきありがとうございました。